【建設業必見】ファクタリング違法判決でわかる注意点と安全な資金調達の方法
「資金繰りが厳しい…」「ファクタリングの利用を考えているけど、違法になるケースもあるって聞くし不安だ…」
建設業を営むあなたは、そう思っていませんか?
近年、資金繰りの苦しさからファクタリングを利用する企業が増加する一方で、ファクタリングに関するトラブルや違法判決も増加しています。資金調達方法は事業の命運を左右する重要な選択です。違法なファクタリングに手を染めてしまうと、会社の信用を失墜させ、最悪の場合、倒産に追い込まれる可能性も否定できません。
この記事では、ファクタリングの違法性に関する判例を交えながら、安全な資金調達のために建設業者が知っておくべき知識をわかりやすく解説します。安心して事業を成長させるために、ぜひ最後までお読みください。
ファクタリングとは?
ファクタリングとは、企業が保有する売掛債権をファクタリング会社に売却し、早期に資金調達を行う方法です。資金調達までのスピードが速く、担保や保証人が不要なケースが多い点が魅力で、近年多くの企業で利用されています。
しかし、その手軽さゆえに、違法なファクタリング業者や、違法と知らずに利用してしまうケースも後を絶ちません。ファクタリングの仕組みや違法となるケースを正しく理解することが重要です。
ファクタリングが違法と判断されるケースとは?
ファクタリングは便利な資金調達方法ですが、以下のケースに該当すると違法と判断される可能性があります。
1. 貸金業法違反
ファクタリングはあくまで「売掛債権の売買」という体裁を取っていますが、実態として「貸金」とみなされる場合があります。これは、ファクタリング会社が債権買取時に手数料を差し引いた金額を支払い、後に債務者から全額を回収する仕組みが、実質的に利息を得ていると判断されるためです。
ファクタリング会社が貸金業登録を行わずに、実質的に貸金業を行っていると判断された場合、貸金業法違反に問われる可能性があります。
【判例】 大阪地裁平成29年9月28日判決
この判決では、ファクタリング会社が貸金業登録を行わずに、高額な手数料を設定し、実質的に貸金業を行っていたと判断され、貸金業法違反が認められました。手数料が年利に換算して109.5%という高利率であったこと、債権譲渡の対価が債務者への貸付金に充てられていたことなどが、貸金業とみなされる根拠となりました。
2. 利息制限法違反
前述のように、ファクタリングの手数料が実質的に利息とみなされる場合、利息制限法の上限を超える手数料を設定すると、利息制限法違反に問われる可能性があります。
【判例】 東京地裁平成28年11月29日判決
この判決では、ファクタリング会社が設定した手数料が年利に換算して200%を超える高利率であり、利息制限法の上限を大幅に超えていたことから、利息制限法違反が認められました。ファクタリング契約であっても、実質的に貸金と同様の経済効果を生み出す場合には、利息制限法が適用されることが示されました。
3. 脱税
ファクタリングを利用して売掛債権を売却した場合、法人税法上、売却益は収入として計上する必要があります。しかし、実際には売掛債権が存在しないにも関わらず、架空の売掛債権をでっち上げてファクタリングを行い、利益を隠蔽するなどの悪質なケースも存在します。このような場合、脱税で刑事罰を受ける可能性もあります。
安全なファクタリング利用のために
ファクタリングを安全に利用するためには、以下の点に注意することが重要です。
1. 信頼できるファクタリング会社を選ぶ
ファクタリング会社を選ぶ際には、手数料体系が明確で、適切な説明を行っているか、貸金業登録などの法令遵守を徹底しているかなどを慎重に確認しましょう。ホームページやパンフレットの内容だけでなく、実際に担当者と面談して、会社の雰囲気や対応なども見極めることが重要です。
2. 契約内容を十分に理解する
契約書には、手数料、支払期日、債権譲渡の範囲などが詳細に記載されています。内容を十分に理解せずに契約してしまうと、後々トラブルに発展する可能性があります。不明点があれば、必ず契約前に確認しましょう。
3. 専門家に相談する
ファクタリングに関する法律や税務は複雑です。不安な点があれば、弁護士や税理士などの専門家に相談することをおすすめします。専門家のアドバイスを受けることで、安心してファクタリングを利用することができます。
まとめ
ファクタリングは、正しく利用すれば資金繰りの改善に役立つ有効な手段です。しかし、違法なファクタリング業者や、違法と知らずに利用してしまうケースも存在します。ファクタリングに関する知識を深め、安全に利用できるよう心がけましょう。
この記事が、建設業の皆様の安全な資金調達の一助となれば幸いです。
この記事へのコメントはありません。